長野クリスタルバトン
IMG_3698
IMG_3754
プロのボサノバミニライブ
多くの来場者でにぎわうホワイエ
previous arrow
next arrow

私たちの願い

若い女性にもみられる子宮頸がん。若い時期(20歳)から定期検診を受けることで、早期発見に繋がり、子宮頸がんに罹る人を減らすことが私たちの願いです。

4月9日は「子宮の日」。4(し)9(きゅう)で「しきゅう」の語呂合せ。

この子宮の日にあわせ、平成23年4月10日に第1回目の「愛は子宮を救うin長野」という、トーク&講演&ダンス&音楽などを楽しむイベント開催し、イベントを通じて子宮頸がんの予防啓発活動を行いました。これを機にその後も毎年開催しております。

まだまだ立ち上がったばかりの小さなイベントですが、回を重ねるごとにご賛同いただける個人、企業の方々が少しずつ増えており、イベントの役割が大きくなっていることを実感しております。

イベントには身近にいらっしゃる大切な女性たちと是非一緒にお出かけ下さい。そして、これをきっかけに子宮頸がん検診についての意識、知識を高め、ご自身、ご友人と気軽に検診を受けに行っていただきたいと思います。

そして、どうか企画内容をご理解いただき、ご支援のご協力をお願い致します。

イラストは三才山病院就労チーム「グリーン」の皆さまによるものです。

パネルディスカッション2023

[2023#5] HPVワクチンと子宮頸がんの検診。正しく知って自分の体を守ろう!!

子宮頸がんがよくわかるデジタル冊子

デジタル冊子を見る
子宮頸がんがよくわかるデジタル冊子2023

ごあいさつ

子宮頸がん予防啓発プロジェクト「愛は子宮を救う」の主催者であります長野県細胞検査士会(以下、本会)を代表いたしましてご挨拶申し上げます。

私たち細胞検査士は、日ごろ顕微鏡でがん細胞を発見するという第一線の現場で働いています。全国組織の日本臨床細胞学会細胞検査士会では、子宮頸がん検診の細胞検査を担当する職能団体として、2009年より子宮頸がん検診受診率の向上と子宮頸がんワクチンに対する正しい理解を深める目的で啓発活動を展開しています。そこで長野県でも子宮頸がんについてより正しく知ってもらい、気軽に検診を受けていただけるようにとの思いから、長野県細胞検査士会(会員総数150名)が中心となり、賛同してくださる団体や個人の方々と協力して2011年より子宮頸がん予防啓発イベントを毎年開催しています。

幸せな未来のために子宮頸がん検診を受けよう

子宮頸がんについてのアンケートのお願い

子宮頸がん予防啓発「愛は子宮を救う」ホームページをご覧いただきありがとうございます。
今後のより良い活動に活かしてまいりますので下記アンケートにご協力お願いいたします。

幸せな未来のために子宮頸がん検診を受けよう

ご賛同いただける方を募集しています

私たちは、「愛は子宮を救う」プロジェクトを介し、多くの女性に子宮頸がんについて知ってもらい、気軽に検診を受けていただけるよう楽しい企画を計画しています。

このイベントを毎年継続的に行うことで、子宮頸がんを征圧することができると考えています。この活動は、賛同していただける皆さまのご理解と寄付金で成り立っています。

これまでご賛同いただいている方々及び各企業様におきましては、これからも引き続きご支援をお願いします。又、これからご支援・ご賛同いただける方は、お気軽にお問い合せくださいませ。

皆さまのご協力、お待ちしております。