令和元年9月1日(日)に開催された子宮頸がん予防啓発イベント第9回「愛は子宮を救うin長野 」につきまして多大なご協力をいただき感謝申し上げます。おかげさまで出演者、一般参加者 、スタッフ合わせ2000人を超える多くの方にご来場いただきました。
私たち細胞検査士は、日ごろ顕微鏡で癌細胞を発見するという第一線の現場で働いています。子宮頸がん検診の細胞検査を担当する職能団体として、今後とも技術を向上させるとともに社会に向けて受診率の向上を図る目的で啓発活動を続けてまいりたいと思います。
今後も引き続きご支援いただけますよう宜しくお願い申し上げます。
第9回 愛は子宮を救う in 長野のメインイベントが令和元年9月1日(日)に若里市民文化ホールにて開かれます。
今年もよしもと長野県住みます芸人「こてつ」のお二人が司会とミニライブをしてくださいます。たくさんのステージイベントや来場者プレゼントももりだくさん!参加費は無料です。詳細は下記パンフレットをご覧ください。
- 日時
- 令和元年(2019年)9月1日 10時30分~16時10分
- 会場
- 若里市民文化ホール〔 〒380-0928 長野県長野市若里3丁目22-2 ※ビッグハット隣 〕
-
- 内容
- イベントステージでの発表、講演、ディスカッション
- ロビー 子宮頸がん啓発提示、物産販売、無料体験
- 参加費
- 無料
-
画像をクリックするとPDFでご覧になれます。
画像をクリックするとPDFでご覧になれます。
第8回 愛は子宮を救う in 長野のメインイベントが平成30年9月2日に若里市民文化ホールにて開かれます。
今年もよしもと長野県住みます芸人「こてつ」さんが司会をしてくださり、たくさんのステージイベントもご覧になれます。参加費はもちろん無料です。詳細は下記パンフレットをご覧ください。
画像をクリックするとPDFでご覧になれます。
- 日時
- 平成30年(2018年)9月2日 10時30分~16時
- 会場
- 若里市民文化ホール
-
- 内容
- イベントステージでの発表、講演、ディスカッション
- ロビー 子宮頸がん啓発提示、物産販売、無料体験
- 参加費
- 無料
-